地魚関連イベント情報
- トップページ
- 地魚関連イベント情報
- 【祝10周年】「宗像あなごちゃん祭り」が開催されます
【祝10周年】「宗像あなごちゃん祭り」が開催されます
日時
令和6年7月1日(月)~9月30日(月)
場所
参加店舗26店舗 ※6月25日時点。順次、追加予定
主催
宗像市水産物販売促進委員会
7月1日(月)より、宗像の夏の風物詩となっている「宗像あなごちゃん祭り」が開催されます。
宗像市のアナゴの水揚量は、令和5年度約70tと県内トップクラスで、そのほとんどが鐘崎漁港で水揚げされています。
玄界灘の荒波にもまれ育ったアナゴは、ほどよく脂がのり、引き締まった身が特徴です。
さらに、宗像漁協では、アナゴを活魚水槽で生かしているため、新鮮な状態で提供できます。
産地だからこそ、旬だからこそ味わえる宗像天然アナゴを、刺身や天ぷら、丼など飲食店の工夫を凝らした調理法で提供します。
宗像あなごちゃん祭りは今年で10周年を迎え、市内だけにとどまらず、ホテル日航福岡をはじめ福岡市、北九州市の飲食店など市外店舗の参加もあり、30店舗以上の参加が見込まれ、例年より規模を拡大して実施します。
また、飲食店舗以外にも、鐘の岬活魚センターでは土曜、日曜日にあなごの刺身を直接購入することができます。
是非、お店で、ご家庭で、宗像のアナゴをご賞味ください。
詳細はこちら
↓
https://genkai-mon.jp/
今後のイベント一覧