地魚レシピ&捌き方
鯉のあらい


氷水で洗い、身を引き締めた鯉を酢味噌でいただく、鯉の定番料理。
暑い夏には、いくらでも食べられます。
材 料 (1人前(刺身状の切り身で12~15枚))
鯉
100g
作り方
鯉を上身と下身に分け、中骨を取る。
鯉の皮を剥ぐ。
鯉の身を2mmの厚さで刺身状に薄く切り、切った鯉をザルに入れ、勢いのある水でよく洗う。水のにごりが取れるまで、時々混ぜながら洗う。
氷を入れたボールを用意し、洗った鯉の切り身をザルごとボールに漬け、氷水で冷やす。
十分に鯉の切り身が冷えたら氷水から取り出し、水気をしっかりきってから、砕いた氷を載せた皿に盛り付ける。
このレシピで使用した加工品