地魚情報
地魚ライブラリー
地魚
サルボウガイ
主に有明海で、じょれんで漁獲されます。
波が穏やかな砂泥底の干潟から浅い沿岸に浅く潜っており、最大殻長は7cmです。アカガイによく似ていますが、殻の表面にある筋(放射肋:ほうしゃろく)が約32本前後と、アカガイ(約42本前後)より少ないことで区別できます。
煮つけ、つくだ煮にしますが、多くは缶詰などの加工品に利用されます。殻付きの場合は、一度、軽くゆでて、少し口が開いたら身を取り出し、砂泥が混じっている時があるので良く洗ってから料理に使います。殻に触るとさっと閉じるものが新鮮で、ボイルしたむき身の場合は、身が大きいものがお勧めです。
波が穏やかな砂泥底の干潟から浅い沿岸に浅く潜っており、最大殻長は7cmです。アカガイによく似ていますが、殻の表面にある筋(放射肋:ほうしゃろく)が約32本前後と、アカガイ(約42本前後)より少ないことで区別できます。
煮つけ、つくだ煮にしますが、多くは缶詰などの加工品に利用されます。殻付きの場合は、一度、軽くゆでて、少し口が開いたら身を取り出し、砂泥が混じっている時があるので良く洗ってから料理に使います。殻に触るとさっと閉じるものが新鮮で、ボイルしたむき身の場合は、身が大きいものがお勧めです。
- 分類
- 貝類
- 地方名
- もがい、みろくがい、あかがい
- 主な漁期
- 周年
- おすすめの時期
- 春
漁法
関連する漁場
魚類
貝類
えび・かに類
いか・たこ類
うに・なまこ・その他
藻類